ブログ・新着情報
- ブログ・新着情報
- 上棟式におすすめ! 神事の食事もケータリングジャパンにおまかせください
2019/11/14
上棟式におすすめ! 神事の食事もケータリングジャパンにおまかせください
東京でケータリングをするなら、ケータリングジャパンです。
東京都内で自社ビルや自社工場を建設中の企業さまの中には、「上棟式を控えている」という企業さまもいらっしゃるのではないでしょうか?
上棟式は、見事、棟が上がったことを祝う式典。木造建築であれば棟上げですが、鉄筋コンクリートであれば最上階までコンクリートの打ち込みが終わったタイミング、鉄骨であれば鉄骨建てが終わったタイミングで上棟式を行うことが多いです。
上棟式は、順調な建設の進捗を喜び、職人さんへ感謝する儀式のこと。今後の工事の順調さを祈願する儀式でもあります。
そのため、この式典では工事関係者が一堂に会するのです。この工事関係者とは、下請け業者や設備工事業者などのこと。かなり多くの人が集まりますので、振る舞う食事や飲み物も必要になります。
そこでおすすめなのが、ケータリングです。ケータリングジャパンでは、お料理やドリンクだけでなく、会場の選定も請け負ってくれます。「○月○日、○人で、上棟式をやるんだけど……」と、伝えれば、最適な会場を用意してくれるのです。ついでに、美味しい料理やドリンク、当日の運営までおまかせできちゃいますよ。
会場を押さえ、ランキングサイトで上位のデリバリーを注文し、招待するゲストに連絡して……と、面倒な業務も、ぐんと負担が軽減されます。
上棟式は完成のお祝いではありません。今後の工事の士気を高めるためにも、とても重要な儀式です。ここは一つ、プロの力を借りてみてはいかがでしょうか?是非東京での上棟式はケータリングジャパンにおまかせください。
関連記事のご案内
カテゴリ
最近の記事
-
結婚式の2次会で失敗しないケータリング会社の選び方とは?成功させる方法を徹底解説
2025/01/30
|
その他
-
【初心者向け】ケータリング会社の選び方を完全解説!失敗しない方法を紹介
2025/01/26
|
その他
-
【テンプレートあり】同窓会で使える挨拶の例文を紹介!スピーチをうまく行う方法解説!
2025/01/20
|
その他
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |