ブログ・新着情報
- ブログ・新着情報
- ケータリング業者をコスパで選ぶなら「ケータリングジャパン」がおすすめ!
2021/03/15
ケータリング業者をコスパで選ぶなら「ケータリングジャパン」がおすすめ!
東京のケータリングと言えば、ケータリングジャパンです(^_-)-☆
東京都内でコスパの良いケータリング業者をお探しであればケータリングジャパンまでご連絡をください。
ケータリングというと少し割高なイメージをお持ちの方もいるかと思いますが、当社では充実した料理内容・飲み放題プランなどをリーズナブルな料金でご提供しております。
また、ご利用される際のお見積り料金には会場のセッティングや撤収作業の料金を含めた金額をご提示致しますので、安心してご依頼いただけるようになっています。
なお、当社にお任せいただければおひとり様3,000円~4,000円程度で料理・飲み放題が付いたパーティーを開催することが可能です。
通常、100名様を超えるようなパーティーを開催される場合、主催者様側は会場の確保からテーブルの用意、さらに料理の配膳や後片付けなどをおこなわなくてはなりません。
そうなると慣れていない作業に当日はバタバタとしてしまい、パーティー自体を楽しむことが出来なくなってしまいます。
もちろん参加者様側の満足度もケータリング業者に頼むより低くなる可能性がありますので、大事なパーティーほどプロに頼むことが最善です。
そこで出番となるのが当社「ケータリングジャパン」となります。
当社は、これまでにも多くの企業様や団体様からパーティーケータリングのご依頼をいただいており、ありがたいことにリピーターとなられる方々も多くいらっしゃいます。
その最大の理由が「コスパの良さ」です。
おひとり様あたり3,000円~4,000円程度の料金で料理・飲み放題はもちろんのこと、セッティング・配膳・後片付けまですべておこないますので、お客様の負担を最大限まで軽くすることが出来ます。
もちろんリーズナブルな料金でも料理や飲み物の充実度は他社と比較しても劣ることはなく、さらにグレードを上げたプランもご用意しております。
大きな規模のパーティーを企画されている際には、ぜひ当社まで一度ご連絡をください。
コスパの良さを実感できる最適なプランをご提案させていただきます。
関連記事のご案内
カテゴリ
最近の記事
-
結婚式の2次会で失敗しないケータリング会社の選び方とは?成功させる方法を徹底解説
2025/01/30
|
その他
-
【初心者向け】ケータリング会社の選び方を完全解説!失敗しない方法を紹介
2025/01/26
|
その他
-
【テンプレートあり】同窓会で使える挨拶の例文を紹介!スピーチをうまく行う方法解説!
2025/01/20
|
その他
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |