ブログ・新着情報
- ブログ・新着情報
- 器や取り皿ってどんな感じ?ケータリングジャパンでは目でも楽しめるテーブルコーディネートが自慢
2022/05/27
器や取り皿ってどんな感じ?ケータリングジャパンでは目でも楽しめるテーブルコーディネートが自慢
みなさんこんにちは~
東京でケータリングするならっケータリングジャパンです(^○^)
ケータリングの最大の楽しみと言えば・・・やっぱり料理ですよね^^
ケータリングジャパンでももちろん、お料理の質や味にはこだわりをもっています。
そしてそして、お料理のもうひとつの楽しみと言えば「見た目」ではないでしょうか。よく「料理は目で楽しむ物」なんていいますが、やっぱり綺麗に調理された料理って美味しそうだし映える!
華やかなお料理がテーブルに並ぶと、会場が一気にパーティーの雰囲気になります。
お客様から「おいしそうっ」「きれい」「かわいい」そんな言葉をいただくと私達も嬉しくなってしまいます♪
ケータリングジャパンでは、テーブルコーディネート無料が無料なのですが、やっぱり主役はお料理・・・。盛り付けって大切な要素です。
ケータリングジャパンでは、厳選した食材をシェフが丁寧に綺麗に調理しています。そして、調理された数々のお料理は丁寧にそして、美しく盛り付けて会場までお届けします♪
木製のカッティングボード・バスケット・アクリルボード・寿司桶など料理に合わせた器を使用します。
その料理を食べる取り皿ですが、ご注文の内容に沿って、紙皿・プラコップ・割り箸・紙おしぼり等のカトラリーをこちらでご用意します。
「ゴージャスな雰囲気だから紙製はちょっと・・・」
という場合は、有料で陶器皿やガラスグラスにも対応させていただいておりますので、ご希望の場合はご相談ください^^
関連記事のご案内
カテゴリ
最近の記事
-
2023/03/22
|
スタッフの声
-
2023/03/15
|
スタッフの声
-
2023/03/08
|
スタッフの声
カレンダー