ブログ・新着情報
- ブログ・新着情報
- 母の日にはカーネーションとパーティーを!
2023/04/26
母の日にはカーネーションとパーティーを!
東京でケータリングのケータリングジャパンです(#^^#)
東京都内を中心にオシャレなケータリングをご提供しております。
母の日とは、自分を育ててくれた方へのお礼です。
そして、どんなお礼がいいのか?
子供たちも日々頭を悩ませるところです。
ということで、ここはケータリングジャパンの出番っ!
家事で大変なことと言えば、炊事。
その部分を是非ケータリングジャパンで代替しませんか?
「どうせ、片づけはしなくちゃいけないんでしょ?だったら変わらないわよ。」
とお思いの方もいるかもしれません。
ご安心をっ!
学校行事や会社の行事に組み込んでしまえば、良くないですか?
一年に一度くらいこんな日があってもいいと思いますよね
授業参観を母の日のパーティーに変えて
どの学校でも授業参観はあると思います。
その日に合わせて、親睦会の意味も込め、母の日パーティーを開いちゃいましょう
「でも、1クラスじゃ人数が少ないわ。一人頭の料金が高くなっちゃう。」
ならば、学校全体でパーティーをしてはいかがでしょうか?
学校なら、屋根付きの体育館もあるし、パーティーを開く場所も確保できますよね。
先生も参加できるパーティーなら、日頃聞けない話も色々と聞き出しやすいはず。
また、準備から、片づけまで、ケータリングジャパンのお仕事ですので、皆さんは、思い思いの料理を摘まみながら、歓談に花を咲かせてください。
会社の福利厚生の一つとして
社員の就業満足度に大きくかかわる福利厚生。
社員だけでなく、その家族へ拡大すると、家族一丸となって会社を応援してくれるというものです。
福利厚生のひとつとして、パーティーにケータリングを取り入れてみてはいかがですか?
母の日を題材に、女性の好きなスイーツを多く取り入れたプラン等はいかがでしょうか?
ケータリングジャパンで友達の輪を広げましょう
今まで、溶け込めず、一人で悩んでいたお母さんに、是非参加していただきたいイベントです。
電話はフリーダイヤル0120-03-0308:平日の朝9:00~夕方17:00まで受け付けております。
また、メールでのお問い合わせは24時間年中無休で対応致しております。
関連記事のご案内
カテゴリ
最近の記事
-
結婚式の2次会で失敗しないケータリング会社の選び方とは?成功させる方法を徹底解説
2025/01/30
|
その他
-
【初心者向け】ケータリング会社の選び方を完全解説!失敗しない方法を紹介
2025/01/26
|
その他
-
【テンプレートあり】同窓会で使える挨拶の例文を紹介!スピーチをうまく行う方法解説!
2025/01/20
|
その他
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |